You are here:
← All Topics

●マツタケの時期

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

●取り扱い品種 一覧

取り扱い品種は、季節や入荷状況により変わります。詳しくはお問い合わせください。

国内産松茸(コクナイサンマツタケ)

中国産松茸(チュウゴクサンマツタケ)

韓国産松茸(カンコクサンマツタケ)

アメリカ・カナダ産松茸(アメリカカナダサンマツタケ)

北欧産松茸(ホクオウサンマツタケ)

●マツタケの適切な選び方

松茸はカサがまだ開いていない状態のものは「コロ」と呼ばれ、成長につれて「つぼみ」「中つぼみ(中開き)」「開き」などと呼び名が変わります。状態によって香りや味わいも違ってきます。

香りとうまみのバランスが優れているのはカサの裏側の膜切れがない「つぼみ」で、価格も一番高く高級品とされます。「コロ」は長さ6cm以下の未成熟なもので、やわらかくて食感はよいですが香りがやや少なめです。

逆に香りが強いのはカサが80%以上開いた「開き」で、まつたけご飯に適しています。
ただしカサが開いたものは香りが飛びやすいので早めに調理しましょう。

いずれも軸が太くて弾力があり、傘の裏のヒダが汚れていないものを選びます。鮮度が落ちるとせっかくの香りも減ってしまうので、全体がしっとりしていて乾燥していないかも要チェックです。
軸がフカフカしてやわらかなものは虫食いのおそれがあります。

●マツタケの適切な保存方法

松茸は鮮度が命です。買ってきたら香りと風味が落ちないうちにすぐ調理しましょう。
保存する場合は、新聞紙で包んでポリ袋に入れるか、またはラップで包んで冷蔵庫に入れます。
その際、水分がつかないように気をつけてください。

食感は多少悪くなりますが、冷凍も可能です。石づきをそぎ落として汚れをふきとり、
ラップに包むか保存用袋に入れて冷凍庫へ入れましょう。
自然解凍で半分ほど解凍すれば松茸ご飯やお吸い物などに使えます。

●マツタケに含まれる主な栄養成分と効用

・高血圧予防、心筋梗塞予防、脳梗塞予防、動脈硬化予防、便秘予防

松茸には腸のぜん動運動を促進する不溶性食物繊維が豊富に含まれているので、
便秘予防に効果が期待できます。
また毛細血管を広げて血行をよくする働きのあるナイアシンや、
血圧の上昇を抑えて高血圧予防によいとされるカリウムも多めです。

松茸の香りは「マツタケオール」や「桂皮酸メチル」によるもので、
食欲増進を促す作用があるといわれています。

秋の味覚の代表格であり健康にも良いマツタケをぜひお楽しみください。